こんにちわsenriです
今年2回目の訪問です!

まだまだ星芒祭と降神祭は続いておりますよ!
占星術師

占星術師 700ギル(税込み770ギル)
ドローで運命の1枚をつかみ取れ!
【ブルーベリーシロップ、ココナッツシロップ、ソーダ、
ブルーシロップ、レモン、アラザン、カードモナカ】
メニューより
星空のようなきれいなドリンク♡

ゲーム中で引けるカードのイラストが描かれたもなかが!
ARROW(弓)なのでオシュオンの弓のカードかな?
エオカフェ公式サイトのメニュー表の画像を見ると
BALANCE(天秤)アーゼマの均衡のもなかだったので
絵柄はもしかしてランダム。。!?
だとしたらこれは熱いな!w
ランダム要素がある唯一のメニューなのかも!
アラザン(銀色のつぶつぶ)がきらきらしててとてもきれい♡

ブルーベリーシロップ?と思われる
深い夜の闇のような青。。
グラデーションがとてもきれい。。

よーく混ぜるとこんなきれいな色になります♡
ブルーシロップにほんのりココナッツの香りがする
ちょっと不思議な、神秘的な味です♡(神秘的な味とは
ラケティカ大森林ラヒージョ!!

ラケティカ大森林ラヒージョ!! 800ギル(税込み880ギル)
大森林をブロッコリー、えび、きのこで表現しました!
メニュー名はお察しの通りダジャレです!!!
メニューより
いわゆるアヒージョ的なやつですね!
ブロッコリーたっぷりで
エオカフェではめずらしい野菜主体のメニュー!

えびはこれくらいの大きさのが3個入ってました
ラケティカ大森林ではえびは獲れないけどヤドカリ的なものは獲れるので
それかもしれない(適当
ガーリックの香りのオリーブオイルで(たぶん
作られたアヒージョ。。いやラヒージョ
とーってもおいしかったです♡
ジャイアントビーバーコロッケ

ジャイアントビーバーコロッケ 800ギル(税込み880ギル)
ガウガウガウ(可愛いジャイアントビーバーのコロッケだよと言っているようだ)
ガウガウガウ(可愛い草人(ブロッコリー)も添えて可愛さアップ!)
メニューより
不穏な雰囲気しかないこの説明文よ。。w

このかわいいお花のピックにくし刺しにされているこれ。。
草人だと言うのか。。?w
それはそうと特に味は付いてないので
別添えのソースを付けるなり
コロッケと一緒に食べるのが吉(

中身はシンプルなおいものコロッケです
あげたてさくさく!ソースなしでもおいしー!(>▽<)

1個はソースなしでそのまま食べたので
もう1個にはソースをかけて食べることに!

ソースたっぷりも、もちろんおいしい♡

これは生麩だかもち麩だかいうやつ
もっちもちでおいしいよ!
妖精王ティターニア~封印されし大罪喰い~

妖精王ティターニア~封印されし大罪喰い~ 700ギル(税込み770ギル)
森ノ、中デ……アソビマショ……?
【ピンクレモンシロップ、ラムネシロップ、ブルーシロップ、ライムジュース、
トニック、セルフィーユ、ミント、白ストロー、モナカ】
メニューより
ティターニアの翅のようなきれいな色。。

葉っぱが付いてるとおされだよね。。

底のピンクシロップを混ぜると
ティターニアのドレスのようなきれいな紫色に♡
ブルーシロップ、ラムネ、ライムなど
いろんな味が混ざり合って複雑な味です
妖精の魔法にかかったような気分になれるかも!(はい?
今回のテーマはイル・メグとかラケティカとか!
イル・メグを住まいにしていたウリエンジェのイメージで占星術師
ジャイアントビーバーやティターニアもイル・メグ
ラヒージョはラケティカ
今回はこんなかんじでかわいいメニューが多めでした♡
今回のコースター




最後に

入口近くの絵馬を奉納するスペース
元旦からこんなに増えていました!

明日はパッチ6.3!
今度こそアクアリウムでくらげが飼えるようになるのか!
といったところでこのへんで!
最後まで読んで下さってありがとうございました!(>▽<)
コメント