こんにちわsenriです
プリンセスデー開催中!

エオルゼアカフェ「プリンセスデー」
2023年3月7日(火)から4月3日(月)まで
公式サイトはこちら
プリンセスデー限定メニューのレポはこちらから♡
ドリーミングウェイもいる!!
かわいいメニューばかりでたのしみ!(>▽<)
それでは今回のレポいってみましょー!
蒼天のイシュガルド

蒼天のイシュガルド 700ギル(税込770ギル)
竜詩戦争を巡る北方の地での冒険をイメージ。
「ドラゴン族との果てなき戦いを続ける千年の都で、冒険者を待つ試練とは…。」
【ブルーキュラソーシロップ、ブルーベリーシロップ、
ラムネシロップ、レモン、ソーダ、銀粉】
メニューより
蒼天のイシュガルドのイメージらしく寒々しいかんじがします。。
これ見てたらタイトル画面を思い出しました
初めて見たとき曲を聴いたときふつくしすぎてゾクゾクした思い出。。

ずっと見てられそうにきれいな深い青。。

銀粉がきらきらしてとてもきれい。。
お味のほうはブルーキュラソーにブルーベリーにラムネにソーダと
エオカフェによくある普通においしい青い系の甘い味ですw(青い系の味とは
スターダイバー発動!ラム肉のグリル

スターダイバー発動!ラム肉のグリル 1700ギル(税込1870ギル)
骨付きのラム肉にスターダイバーポテトが炸裂!?
メニューより
こちらは2022年10月8日に放送した第8回14時間生放送内の1コーナー
エオルゼアカフェ人気メニューTOP10~全部当てるまで帰れまティン!~で
第6位となった人気メニュー!
出演者のリードレベルデザイナー高橋新さんが見事的中させました!
「お肉は幸せになりますね」というコメントが良いですね♡

骨付きのラム肉です
手に持って!豪快に!かぶり付く!!(>▽<)ノ
割とくせのないかんじの、やわらかいお肉です
とは言えひつじのお肉なので独特の風味はあります
お皿についてる白い粉は
クレイジーソルト的なハーブソルト的なやつです(たぶん
ガーリックとかスパイスとかが混ざったお塩!
もちろんお肉とよく合います♡

スターダイバーをスパイラルポテトで表現!
ホクホクと言うよりシャキシャキとした食感でした(ちょっと冷めちゃったからかもしれない
謎の粉(スパイス的なやつ)がかかってておいしー!
おいしくてあっと言う間に食べ終わっちゃう
これだけ3本くらい食べたい。。(待って

かぶり付くだけでは食べづらいところは
このナイフで骨からはがして食べます
骨以外残さず食らいつくすぞーヽ(>▽<)ノ
がこの一皿でおなかがいっぱいになってしまい
今日のフードメニューはこれだけになってしまいました。。
ボリュームたっぷり!!

それはそうとお皿にちゃんと
スターダイバー発動時の魔法陣のようなものが!
お皿に貼ってあるみたいだけどどうやって作ってるんだろw
これがあるのとないのとでは大違いですね!カッコイイ!
竜騎士

竜騎士 746ギル(税込820ギル)
蒼の竜血に紅の竜血を注ぎ、力を解き放て!
【ブルーベリーシロップ、ラムネシロップ、ソーダ、
チェリーシロップ、ブルーベリー果肉、モナカ】
メニューより
りゅーさんのAFのようなほんの少し紫がかった青を
ブルーベリーシロップとラムネシロップで表現!(たぶん
そして槍!

混ぜるときれいな青紫色に♡

添えてあるこちら
メニュー表によると紅の流血
チェリーシロップと一粒のブルーベリー果肉
ブルーベリーは竜の眼かな?w

入れてみましょう

青と赤が混ざってこんな色に
チェリーシロップが入るとより甘くおいしくなります♡
モーグリのぷかぷかミルクティー(アイス)

モーグリのぷかぷかミルクティー(アイス) 800ギル(税込880ギル)
ぷにふわのモーグリが浮かんでいるミルクティークポ!
【ミルク、紅茶、モーグリマシュマロ】
メニューより
こちらもエオルゼアカフェ人気メニューTOP10で
第3位を獲得した超人気メニュー!
ホットかアイスが選べるのですが
順位は合算したものだそう
以前ホットを飲んだことがあるので
今回はアイスにしました!暖かくなってきたしね!
ホットのレポはこちら♡


それにしてもモーグリマシュマロかわいいですよね♡
思わずいろんな角度から撮る。。

混ぜないと下の方はほぼ牛乳なのでよく混ぜます。。
甘い飲み物揃いのエオカフェにはめずらしく
甘くないミルクティーです!
ミルクの割合多めでおいしー!(>▽<)
ちなガムシロップとか砂糖の類も付いてきません
(店員さんに頼めばもらえるのかは不明
わたしは甘くないほうがいいので個人的には好きな味です♡

それはそうと
モーグリつかんだらポンポン取れたw
わざとじゃないんだごめんねw
モーグリは甘くておいしかったです(
今回のテーマは蒼天のイシュガルドと竜騎士!

今回は蒼天のイシュガルド関連のメニューでそろえてみました♡
スターダイバーずっと気になっていたので
やっと食べられて満足です(>▽<)
今回のコースター




終わりに

ドリンクを作っているカウンターのところに飾ってあります
並び順もちゃんと考えられている!
さすがヒカセンの店員さんたち!
といったところでこのへんで!
最後まで読んで下さってありがとうございました!(>▽<)
コメント